Newsニュース
micro:bitプログラミング教室
平成30年8月22日(水)~23日(木)の2日間、本学小倉キャンパスで夏休みの自由研究や工作にも役立つワークショップ「micro:bitプログラミング教室」が開催されました。
プログラミング教育が進んでいるイギリスで開発された小型のマイコンボードmicro:bit (マイクロビット)で学ぶプログラミング教室で、ブロックを組み合わせて簡単なプログラムを書くことで、センサーから明るさや動きのデータを取り込んだり、LEDに文字やアイコンを表示したりすることができます。
夏休み!子どもデジタル教室「micro:bitプログラミング教室」
■日 時 平成30年8月22日(水)~23日(木)13:00~16:00 ※2日間連続の講座となります
■会 場 西日本工業大学 小倉キャンパス5F PC教室(北九州市小倉北区室町1-2-11)アクセス
■対 象 2日間連続で受講できる方で、小学校4年生~小学校6年生、中学校1年生~中学校3年生
■募集人数 20名
■参加費 1,000円(教材費として)※参加費のお支払いは、当日会場にてお支払いください。
■講 師 西日本工業大学 デザイン学部 教授 領木 信雄
■応募締切 平成30年8月14日(火)17時まで ※応募多数の場合は抽選となります
- お申込みこちら(入力フォームへリンク)
■注意事項
・micro:bit(マイクロビット)は持ち帰りできます。
・プログラムをお持ち帰りいただく場合はUSBメモリをお持ち下さい。
・保護者の見学可能です。
・受講の様子を写真撮影し、広報のためWEBで公開する場合があります。ご了承ください。
主催:公益財団法人 北九州産業学術推進機構
後援:北九州市
協力:西日本工業大学
お問い合わせ先:公益財団法人 北九州産業学術推進機構