Newsニュース
デザイン学部公開セミナー「建築のはなし」(第8回)
平成29年12月1日(金)に本学小倉キャンパスで、なわけんジム(すわ製作所)の名和 研二 氏を講師にお迎えして、デザイン学部建築学科主催の公開セミナー「建築のはなし」(第8回)を開催しました。
各部門で専門性をもって建築設計からプロダクトデザイン、製作まで手掛ける、すわ製作所。今回ご講演いただいた名和氏は、2002年に、なわけんジム(すわ製作所)を設立し、建築家の登竜門と呼ばれる新人賞・第23回吉岡賞や、一般社団法人日本建築美術工芸協会が主催する第24回AACA賞、第12回環境設備デザイン賞(環境デザイン部門)で大賞などを受賞されています。
[受講者の感想]
・意匠デザインと構造デザインのコラボレーションの重要性がよく理解できました。
・構造がデザインになるような設計をしていきたいと思いました。
・木構造、RC、コンクリート構造をミックスして面白い建物ができていると感じました。
・意匠設計は建築の醍醐味かと思っていたけれど構造の世界も面白いと思いました。
建築のはなし(第8回)
開催日 平成29年12月1日(金)
時 間 18:00~19:30 (開場17:30)
会 場 西日本工業大学 小倉キャンパス3階303講義室 アクセス
講 師 名和 研二 氏(構造の人・建築の人・雑用の人 なわけんジム(すわ製作所))
定 員 150名(当日先着順)
参加費 無料
主 催 西日本工業大学建築学科・デザイン研究所
[問い合わせ先]
西日本工業大学建築のはなし実行委員会
TEL.093-563-3367
西日本工業大学 企画広報課
TEL.093-563-3221 または 0930-23-1492